CX30のスタッドレスはインチダウンがオススメ!

そろそろ秋本番に突入し、涼しくなってきた頃ですね。

少しづつ身なりも秋の装いとなり始めました。

自身の身なりだけではなく、車に関しては早い人の中には、今のうちからスタッドレスなどを準備しておく方もいることでしょう。

そこで昨年に発売され、マツダを支える人気車種となったCX30について、初めてスタッドレスを購入される方も中にはいらっしゃるのではないでしょうか。

当記事はCX30のスタッドレスを購入する前に、知っておきたいポイントについてまとめました。

また、CX30の購入を悩まれている方についても、CX30の足回りについて知見を深めて頂ける内容となっております。

CX30 スタッドレスはインチダウンがオススメ!

CX30のスタッドレスタイヤについてですが、結論としてはインチダウンがオススメです。

理由としては、以下の点が挙げられます。

価格帯が全く異なる

CX30の標準タイヤのサイズは215/55R18です。

ひとつインチダウンすると、215/55R17となりますので、先と同様にR17価格コムで検証してみましょう。

それがこちら↓

出典:

こちらは価格コムで調べた17インチタイヤのスタッドレスタイヤの中でも安い順に並べたものです。

価格コムについてはこちらをご覧ください。

ご覧頂くと、この後ご紹介させて頂く18インチのスタッドレスタイヤよりも、随分と廉価のものが用意されていることが見てとれます。

これは17インチの方が流通量が多く出回っていることから、価格帯が抑えられているものと推察できます。

価格を気にされる方はとても多いと思いますので、そんな方々はインチダウンをオススメします。

扁平率が高くなることで、乗り心地が良くなる

一般的にタイヤをインチダウンするとタイヤの*扁平率(横からみたときのタイヤの分厚さ)があがり、より多くの空気がタイヤの中に入るので、クッションの働きをタイヤが担いやすくなります。

*扁平率についてはこちらをご覧ください。

これにより乗り心地が上昇します。

CX30のようなSUVはもともとダートな場所を走ることを想定して設計されているため、乗り心地はさほど力を入れていないこともあります。

そんなCX30に、乗り心地という付加価値が加わる点は大きいと考えて良いでしょう。

インチダウンはスタッドレスタイヤに最適

タイヤはインチダウンすると、タイヤは分厚くなる反面、地面と接する部分が少なくなります。(縦にみると、やや丸みを帯びて見える)

これにより、タイヤは溝や雪に入ったときに、水分を吐き出しやすくなるので、より滑りにくくなります。

つまり、よりスタッドレスの力を発揮しやすくなるということになるのです。

そのためインチダウンはスタッドレスタイヤに向いているといえます。

インチダウンによるデメリット?

元来、標準タイヤは全体のバランスや性能を考慮してタイヤサイズというものが設けられていると推察できます。

しかしそれはあくまで標準タイヤでのサイズの話です。スタッドレスタイヤとなると事情が変わってくることでしょう。

そのため、一部の方にとってはインチダウンをすると、少し車の見た目的に野暮ったくみえると思われる方もいらっしゃるかもしれません。

タイヤは大きい方がかっこ良い!等、見た目にこだわりたい方にはインチダウンはおすすめできず、むしろインチアップなどに視点が向いてしまうかもしれません。

CX30とは?押さえておくべき特徴

CX30とは、マツダから2019年の9月に発売された乗用車です!

以下が外観です。

スポンサードリンク
出典:https://www.mazda.co.jp/cars/cx-30/

ご覧頂いた通り、CX30は乗用車とはいえ、あくまで*SUV車となります。

*SUVについてはこちらをご覧ください。

つまりCX30は、舗装の行き届いていない場所や、上り坂にも適した車となっており、ウィンタースポーツのシーズンにわざわざレンタカーを借りて雪山を攻めなくても良い車です。

当然、それに即した足回りをしており、上記画像のようにタイヤ周りのフェンダー部分も黒色となっています。これは、泥はねや汚れが気にならないように、また枝などで傷が付きにくい作りとなっているのです。

このようにCX30は街乗りSUVとは一線を画しています。

CX30の足回り(標準タイヤ装備)

当然、CX30はSUV車ですので、車体がある程度の衝撃に耐えられるように設計がなされています。

しかし車体のみがそうであっても、あまり意味を成しません。

それに伴ってタイヤも歩みを合わせていかなくてはならなくなります。

そんな中、CX30のタイヤはというと、標準では以下のような設計となっています。

出典:https://ssfm.site/html/ssfm-mjo/7500/#37

バージョンによって異なるものの、ほとんどが上記画像の左側にありますタイヤと同じサイズのタイヤ(215/55/R18)となります。

ちなみに一般的な同サイズのタイヤはというと、おおよそのお値段は以下の通りです。

こちらは比較サイト(価格コム)でお値段の安い順に比較したものです。

上記の価格コムのページにについてはこちらをご覧ください。

もちろんオールシーズンこのタイヤでまかないきれるとは思います。

しかし、豪雪地帯やスキー場、その他昨今の異常気象が頻発することがあると、特に冬場はやっぱりスタッドレスタイヤでないと、不安が残りますよね。

そこでスタッドレスタイヤを同様に価格コムにて検証してみましょう。

こちらも同様に安い順に並べたものですが、お値段が高くなっているのが見てとれます。

上記画像の価格コムのページはこちらです。

もちろんこれらはタイヤ1本につきのお値段ですので、仮に上の写真にあるコンチネンタルのタイヤ4本を取り揃えようと思うと、すぐに10万を超してしまうのが現状です。

CX30はSUVとはいえ、やはりスタッドレスをはいておくと安心です。

かといって一般の乗用車よりかは安定感もありますし、正直そこまでお金をかけたくないのも現状といったところでしょう。

CX30 スタッドレスのインチダウンについてまとめ

今回はCX30をインチダウンすることについてまとめました。

CX30は元々ダートにも対応するSUV車です。

そんなCX30にスタッドレスを履かせると、より安全な走りが実現できます。

しかしR18のスタッドレスは高価。。。その難点をインチダウンすることによりメリットがたくさん生まれることがわかりました。

スポンサードリンク

見た目をさほど気になされない方はインチダウンを検討してみるのも一つかも知れません。



いつもポチっとありがとうございますm(_ _)m
  ↓

にほんブログ村 車ブログ 車 モータースポーツへ
にほんブログ村

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

post date*

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)